Avidemux 日本語化
Avidemux 日本語言語ファイル
Avidemux 日本語言語ファイルの公開と日本語化の手順を紹介しています。Avidemux ( Version : 2.8.1 )
Avidemux
![]() |
Avidemux は、フィルタリングとタスクのコード化、トリミングなどのビデオ編集、ファイル形式を変換するコンバータ機能を搭載したビデオエディタです。さまざまなコーデックを使用して、AVI、DVD互換MPEGファイル、MP4とASFを含む、多くのファイルタイプをサポートしています。タスクは、プロジェクト、ジョブキューおよび強力なスクリプティング機能を使用して自動化することが可能です。 |

作成者 : Mean
ホームページ : http://fixounet.free.fr/avidemux/
ダウンロードページ : http://fixounet.free.fr/avidemux/download.html
カテゴリー : ビデオエディタ、ビデオコンバータ
ライセンス : フリーソフト
動作環境 : Windows 7、8x、10
日本語化ファイル ダウンロード
Avidemux ( Version : 2.8.1 ) の日本語言語ファイルファイルを配布しています。- └ qt5
- └ i18n - avidemux_ja.qm ...言語ファイル入れ替え
日本語化の手順
zip形式の圧縮ファイルですのでダウンロード後解凍してお使い下さい。解凍後のファイル名は日本語言語ファイル 『 avidemux_ja.qm 』 と 『 Readme.txt 』 になります。
■■ 1 ■■
言語ファイルの配置
Avidemux のインストールフォルダ (avidemux.exe が存在するフォルダのサブフォルダ ) 『 qt5\i18n 』 内にある 『 avidemux_ja.qm 』 を同梱の言語ファイルと入れ替えて下さい。
└ Avidemux インストールフォルダ ( avidemux.exe、avidemux_cli.exe、etc....)
※ 『 qt5\i18n 』 フォルダが存在しない場合は、フォルダ 『 qt5\i18n 』 を新規に作成して言語ファイルを配置してください。
■■ 2 ■■
Avidemux の設定
Avidemux メニュー画面より 『 Edit 』 → 『 Preferences 』 → 『 User Interface 』 の 『 Language 』 を 『 System language 』 に設定します。
言語ファイル配置後 Avidemux を起動して日本語表示されていればこの操作は不要です。
※Avidemux が日本語化されない場合は次の3点を確認してください。
1. Avidemux のバージョン : ver 2.8.1
2. 日本語言語ファイルの配置場所 :...\Avidemux インストールフォルダ\qt5\i18\avidemux_ja.qm
3. Windows の言語設定 :日本語(日本)Windows コントロールパネル 『 地域と言語 』
※日本語化による不具合等が発生した場合は配置した日本語言語ファイル 『 avidemux_ja.qm 』 を削除して下さい。
- ■ Windows 最適化
- ■ DVD/Blu-ray リッピング
- ■ CD リッピング
- ■ CD/DVD/Blu-ray ライティング
- ■ メディアプレイヤー
- ■ ビデオコンバータ
- ■ オーディオコンバータ
- ■ ビデオ・オーディオ エディタ
- ■ イメージエディタ
- ■ テキストエディタ、PDFツール